スポンサーリンク
◆乙嫁語り◆
10巻(62話・63話・64話・65話・66話・67話・68話・69話・70話)
騎馬鷹狩猟
アゼルに鷹をもらい受け『鷹狩』を教えてもらうカルルク。
狩猟の際は馬で移動。鷹は被り物をさせてますね。おそらく、獲物だけに集中させることを目的としているからだと思われます。しかし、被り物をさせられたままの状態で馬に揺られるとか・・・、鷹ってなかなかバランス感覚いいんでしょうね。大したものです。
鷹狩は冬の雪が降った後だと『雪に残った足跡で獲物を見つけやすい』という利点があるようです。
獲物を見つけたら小高い所へ馬で移動し、鷹に獲物を見せて襲わせるようです。鷹も周りは雪ばかりで真っ白ですから、獲物にはすぐ気づきますし、集中しやすそうですね。
鷹がキツネを襲っていますが・・・・・一対一の勝負で鷹が勝てるんですねぇ。驚きました。
私はてっきり、銃か弓で獲物を弱らせた後に鷹で襲わせるって手法が『鷹狩』なのだと思っていましたが、まさか鷹単独で獲物をしとめられるとは・・・・・。鷹の強さに脱帽です。
キツネを単独で倒せるってことは、人間も襲われたらひとたまりもないのでは? 鷹が人間を襲って死者がでたという話は聞いたことがありませんが、むしろこれだけ強いのであればそういった話を聞かないのが不思議なくらいです。昔はあったのかなぁ。
そして、キツネを仕留めた鷹をカルルクが回収。
戦った後でメチャクチャ興奮してしまっているため要注意。カルルクは何とかたしなめつつ、再び腕に乗せて、エサを与えます。そして被り物をさせて、狩りが終了・・・・・という流れのようですね。
鷹狩の動画を見つけてきました。素早い動きで獲物を瞬殺。すごいですねぇ。
youtubeで鷹狩の動画を探してみました。
ご主人が獲物をよこすように言ってますが大きな鳴き声を上げて抵抗しています(笑)。まぁ、興奮しているって状況なのかもしれませんね。
色々検索してみると鷹が大きな獲物を捕らえるものもありましたよ。興味のある方は色々と検索してみましょう!
https://www.youtube.com/results?search_query=%E9%B7%B9%E7%8B%A9%E3%82%8A
アゼル達が結婚していない理由
12歳と言う若い年齢で結婚したカルルクからみれば、アゼルたちが結婚していないのが不思議であるため、カルルクはジョルクに『結婚していない理由』を聞いてみます。
一言でいうなら、狩猟民はある程度、財産が無ければ結婚相手を見つけるのは難しいとのこと。特に『馬』が無いとダメだそうです。パリヤも布が無いと結婚できないという事でしたし、色々と結婚の条件があって大変ですねぇ。
実際、結婚するだけの財産はあったみたいですが、アゼルとアミルの父親が変に戦いとかやってしまったために、現在、アゼルたちは貧しくなってしまっていて、そういった理由でなおさら結婚が難しくなってしまっているようです。
パリヤもなかなか春が訪れない不幸キャラ?でしたが、アゼルたちはそれを上回るほどに大変なようです。良い話が訪れればいいのですが・・・・・さてさて。
スポンサーリンク
◆運営作品◆
当ブログにて毎週、または毎月更新している作品です。
◆あらすじ紹介◆
作品を全く知らない方のためにまとめたものをご紹介しています。