◆前回のあらすじ◆ 最近、乙女は負の連鎖で先輩から厳しいシバキを受けていました。その先輩と言うのが乙女の兄である坂木小長。何度もシバかれてしまい、乙女は自信喪失してしまいます。そんな乙女に近藤は『兄である坂木小長に相談す・・・
◆前回のあらすじ◆ 最近、乙女は負の連鎖で先輩から厳しいシバキを受けていました。その先輩と言うのが乙女の兄である坂木小長。何度もシバかれてしまい、乙女は自信喪失してしまいます。そんな乙女に近藤は『兄である坂木小長に相談す・・・
◆前回のあらすじ◆ 決勝に進めば当たるであろう優勝候補の『英邦学院』。代後たちは偵察を行いますが、その実力は予想以上でした。ピッチャーもバッターも付け入るすきがありません。それでも大吾はなんとか勝利する方法はないか考えま・・・
◆前回のあらすじ◆ 8回裏ツーアウト3塁。5-4の1点ビハインド。5番の山岡は左のコンラッドのボールを逆らわずに右に打ち返します。ライトの頭上を越えるツーベースヒット。これで東京代表チームは5-5の同点に追いつきます。ピ・・・
◆前回のあらすじ◆ 7回裏、ツーアウト満塁で大吾はセンター前ヒット。3塁ランナー、そして2塁ランナーがホームへ帰って来て逆転サヨナラ。風林学園は卜部率いる清和中に6-5で逆転勝利します。 ベスト4に勝ち進んだ風林学園は明・・・
◆前回のあらすじ◆ 8回裏、東京代表チームの攻撃。先頭バッターの1番カルロスは苦しめられてきたコンラッドのボールをつまりながらもセンター前ヒット。コンラッドから初ヒットを打ちます。塁に出たカルロスは強肩キャッチャーのカー・・・
◆前回のあらすじ◆ マルシルを人質にした人物はシュローの仲間だった『アセビ』でした。アセビはライオス、センシ、チルチャックの3人に離れて伏せるよう命令し、人質に取ったマルシルに『自分にかかっている術を解け』と命令。アセビ・・・
◆前回のあらすじ◆ コントの練習中に芹澤先輩のフィギュアを壊してしまった近藤と土方。そこへ4年の大久保先輩が現れ事情を理解し、自分が保有する同じフィギュアを提供してくれることになります。しかし、フィギュアをあげる変わりに・・・
◆前回のあらすじ◆ 3-4で風林学園の一点ビハインド。7回裏の最終回、ツーアウト満塁でバッターは大吾。ピッチャーの卜部は渾身のストレートを大吾に投げます。ファールになりましたが、キャッチャーのアンディはストレートだけでは・・・
◆前回のあらすじ◆ 7回裏までで3-5と負けている東京代表。8回表を投げるのは成宮と御幸のバッテリー。先頭バッターをストレート、ストレートで追い込み、御幸が出したサインはさらに『ストレート』でした。チェンジアップが頭にあ・・・
◆前回のあらすじ◆ 19時45分から22時20分までの自習時間。土方は3年の芹沢先輩が聞いていた音楽がどうしても気になります。かなり濃い目のアニソンだったからです。硬派な芹沢先輩からはとてもイメージできないものでした。同・・・