スポンサーリンク

◆あおざくら◆

1巻1話2話3話4話5話6話7話
2巻8話9話10話11話12話13話14話15話16話17話
3巻18話19話20話21話22話23話24話25話26話27話
4巻28話29話30話31話32話33話34話35話36話37話
5巻38話39話40話41話42話43話44話45話46話47話
6巻48話49話50話51話52話53話54話55話56話57話
7巻58話59話60話61話62話63話64話65話66話67話
8巻68話69話70話71話72話73話74話75話76話77話
9巻78話79話80話81話82話83話84話85話86話87話
10巻88話89話90話・91話・92話・93話・94話・95話・96話・97話)

最新『あおざくら~防衛大学校物語~』

上級生たちの激励

サカキ部屋長
『近藤!!』
『なんだその泳ぎ方は!』
『足に力が入ってねぇぞ!!』

遠泳中、ボートに乗ってやってきたのはサカキ部屋長をはじめとした上級生たちでした。

サカキ部屋長
『夏季定期訓練、一学年は』
『いろんな課題に取り組んだと思うが』
『この遠泳を乗り越えれば全て終了だ』

『これが最後だ!!』
『全力を出し尽くしていけ!!』

上級生たちの激励と、食べ物の差し入れで気合を入れ直した一学年たち。

近藤も溺れてしまった恐怖心をも忘れたかのように泳ぎに集中し始めます。

最後の力を振り絞って

スタートから4時間。

あとポイントを一つ通過すればゴールという所で、思うように前に進めなくなってしまいます。

どうやら、潮の流れが速いようで、大きく流されてしまっているようでした。

もう4時間も泳いでいる上、潮に流されている悪条件も重なり、11組のモチベーションは大きく下がり始めます。

このままではダメだと思った原田。声を出して全員にエールを送り始めます。

原田
『押忍!!』
『113小隊原田学生は』
『遠泳11組にエールを送らせていただきます!!』
『フレーー!! フレーー!! 11組ーー!!』

原田の行動の意味を理解した近藤は、一緒になって皆を励まし始めます。

近藤
『みんな、遠泳終わったら』
『夏休みだー!!』
『夏休み何するんだー?』

乙女
『実家に帰って』
『ゆっくりしようと思います!!』

『この前期を俺たちは』
『乗り越えてこれたんだ!』

『上級生の呼び出しー!』

『容儀点検!』

『富士山も登った!!』

『食いしばき!』

『反省文もなー!』

『今日の日差しは強いが!!』

『日差しは強いがー!!』

『俺たちはー・・・・・』

『もっと強ーーーい!!』

そして、ゴール!

砂浜が見えてきました。

もうゴール目前。後ひと踏ん張りです。

教官の指導どおりに、お腹にこすれるまで陸に近づき・・・・・ゆっくりと立ち上がって・・・・・そして、ゴール!

スポンサーリンク

◆感想◆

遠泳8km、やっとゴールです。一学年の皆さん、お疲れ様でした。

連載開始からなんでも万能にこなせてきた近藤。ストーリー上、最も苦戦となる話になってしまいましたね。

水泳関連は、ジョギングやマラソンと同じくらい体力を使う種目であると聞いたことがあります。経験はありませんが、確かに4時間も泳いだらまともに立ち上がるのも困難になるような気がします。

◆ツンデレな兄と、デレデレな妹

お兄ちゃん(サカキ部屋長)から応援メッセージいりの差し入れを貰って、眼を輝かせる乙女ちゃん。

◆なかなかたくましい原田と沖田

今回、色々と皆の事を気にかけて頑張っていた原田。近藤よりもリーダーシップとれるんじゃないかなとさえ思えてきました。

沖田も今回、遠泳ではたくましい姿を見せています。もともと高校時代はアメフトをやっていた体育会系ですからね。これからもどんどんと活躍の場が増えてくるものと思われます。

そして、なんでも万能だった近藤が、泳げないだけでなく、ひ弱な設定になりつつあるように感じられます。運動をやってきていないのに、身体能力を高く設定しすぎたかなと、作者的に路線変更を考えているのかもしれませんね。

◆夏季定訓3【匍匐前進(ほふくぜんしん)】

匍匐前進。よく聞く言葉ですが、『地面をはって進む』程度のイメージしかない為、youtubeの方で検索して調べてみました。

(動画)匍匐前進は実は第1〜第5まである

第1~5まであるんですねぇ。知りませんでした。

動画の中で見る匍匐前進・・・・・、私がイメージする匍匐前進とはちょっと違いました(笑)。一番イメージに近いのは、扉絵で近藤がやっている第3でしょうか。第4は肘で歩くんですねぇ。痛そうだ。ある意味、イメージに一番近いのですが、肘歩きが凄すぎて匍匐前進というイメージにならないという。第5に至っては、死んだふりをしながら進んでいるかのようです。もう、言葉に出来ない驚きです。匍匐前進・・・・・なかなかに奥が深い。

◆海は潮の流れがあるから危険

海で泳いでいて、気が付いたら沖の方まで流されてしまっていた・・・・・といった話をよく聞きます。こういうのは『離岸流』というもののつかまってしまうと、おこるようです。

ほとんどの場合、波は陸地に向かって流れているのですが、一部分で海の方向に戻る流れも発生しています。その流れが『離岸流』です。これに捕まると、一気に陸地から沖の方まで流されてしまうとか。

(動画)離岸流に乗り沖に出るサーファー

泳ぐスピードよりも離岸流は早いので、これにつかまってしまったら大変です。

離岸流につかまった場合は、縦ではなく、横に泳いで離岸流の流れから脱出する必要があります。よく海へ遊びに行く方はしっかりとネットで調べておきましょう!

◆海は岩場があるから危険

小学校低学年くらいでしょうか。家族や近所の人と海へ海水浴に来た時、波打ち際の岩場で遊んでいてケガをしたことがあります。

岩場の方から海に入るのですが・・・波に押されて岩場で足をこするんですよね。簡単に肉が裂けました。めちゃくちゃ痛かったです。

これ、間違えて波に乗って遊んでいたら大変なことになっていましたよ。岩にたたきつけられて、大怪我か、下手すれば命にかかわる事態になっていたと思います。

海はホント恐ろしいです。

◆(補足)短艇が逆走しているように見える

コメントでご指摘いただいて、気づきました。確かに、短艇を逆方向に漕いでいるようにみえますね。

一応確認ですが、短艇では進行方向に背中を向けて進むことになっています。

左上にいる一学年たちから離れて行っているので、進行方向はあっているのですが・・・・・

これでは、短艇を逆走させているようにみえますよね。漫画の方はちょっと間違えてしまっているようです。

スポンサーリンク