◆前回のあらすじ◆
郷ちゃんのスライディングキャッチでピンチをしのいだ合同チーム。実は秘密特訓をやっていたようです。5回表、ピッチャーを交代してきた海堂付属中の前に合同チームは三者凡退。
5回裏、海堂付属中はこのまま負けるわけにはいかないと奮闘。エラーがらみで1点返した後、ノーアウト1、3塁でスリーランホームランを打たれてしまいます。これで4-4の同点。ここで佐藤監督はピッチャーを千代姉から睦子に交代。
スポンサーリンク
◆メジャー2nd◆
7巻(54話・55話・56話・57話・58話・59話・60話・61話・62話)
8巻(63話・64話・65話・66話・67話・68話・69話・70話・71話・72話)
9巻(73話・74話・75話・76話・77話・78話・79話・80話・81話・82話)
10巻(83話・84話・85話・86話・87話・88話・89話・90話・91話・92話)
11巻(93話・94話・95話・96話・97話・98話・99話・100話・01話・02話)
12巻(03話・04話・05話・06話・07話・08話・09話・10話・11話・12話)
13巻(13話・14話・15話・16話・17話・18話・19話・20話・21話・22話)
14巻(23話・24話・25話・26話・27話・28話・29話・30話・31話・32話)
15巻(33話・34話・35話・36話・37話・38話・39話・40話・41話・42話)
16巻(43話・44話・45話・46話・47話・48話・49話・50話・51話・52話)
17巻(53話・54話・55話・56話・57話・58話・59話・60話・61話・62話)
18巻(63話・64話・65話・66話・67話・68話・69話・70話・71話・72話)
19巻(73話・74話・75話・76話・77話・78話・79話・80話・81話・82話)
20巻(83話・84話・85話・86話・87話・88話・89話・90話・91話・92話)
21巻(93話・94話・95話・96話・97話・98話・99話・200話・01話・02話)
22巻(03話・04話・05話・06話・07話・08話・09話・10話・11話・12話)
23巻(13話・14話・15話・16話・17話・18話・19話・20話・21話・22話)◆
24巻(23話・24話・25話・26話・27話・28話・29話・30話・31話・32話)
25話(33話・34話・35話・36話・37話・38話・39話・40話・41話・42話)
◆現在の試合状況◆
風林大尾中 VS 海堂付属中
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
風大 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 4 | ||||
海道 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 |
千代姉、マウンドを降りる
4点取られてしまったことでピッチャーは『千代姉』から『睦子』に交代。まぁ、千代姉は野球素人ですから仕方がありません。むしろよく頑張った方です。
睦子
『何言ってんの、全然いいよ!』
『初マウンドで四球ほとんど出さずに投げるだけでぶっちゃけすごいから』
確かに『初マウンド』だと緊張から指先に神経がいかずコントロールできなくなってしまいそうです。ちゃんとボールをコントロールできているって時点で素晴らしいと思いますね。相手も強いですし。
睦子、好投
変化球でカウントを稼ぎ、最後は『内角高めのストレート』で空振り三振。いいピッチングをしますね。もしかしたら『球速』もそれなりに上がっているのかもしれません。
海堂監督
(ふむ・・・球はさほど速くないが)
(コントロールがかなりいいなこの投手)
(しかも球に微妙な変化もつけてるのか!?)
海堂監督の評価も上々。睦子も安定してパワーアップしているようですね。一体どれだけパワーアップしているのか注目したいところではありましたが・・・・・すぐに試合終了してしまいました。作者さん的には現時点では『睦子』をしっかりと描く必要は無いと考えているようです。
スポンサーリンク
試合終了
試合は5-5の引き分けで終わりました。合同チームとしては海堂相手にこの結果ですから満足のいく内容だったと言えるでしょう。
ところが・・・・・
佐藤監督
『女子軍団、なかなかやるだろ?』海堂監督
『今日のウチの一年生中心の二軍に』
『引き分けてるようじゃ辻堂は厳しいぜ』
このように言われてしまいショックを受ける佐藤監督。やはり『二軍』でしたか。しかも『一年生中心の』ですか。まぁ、そんなところだろうなとは思っていました。
佐藤監督も『中学野球ってこのレベルだっけ?』と気づきそうなものなんですけどね。さすがに20年以上昔の話なので気づかなかったのかな?
それにしても、ひどいのは『海堂監督(阿久津)』ですよ。佐藤監督は『海堂の一軍』との試合のつもりだったのに勝手な判断で『二軍』にしてしまうだなんて。こんなことリアルでやってたら友達なくしますよ。
サンデー、マガジン更新作品
◆ダイヤのA act2
https://mangakansou.xyz/ダイヤのAact2
◆メジャー2nd
https://mangakansou.xyz/メジャー2nd
◆葬送のフリーレン
https://mangakansou.xyz/葬送のフリーレン
スポンサーリンク